だいさんのまど(仮)

手書きの日記は字が乱暴で読めなくなりました。じゃあせっかくなので世界の片鱗に刻んでみようかな。書いて読めりゃいいんだ。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最近、「色」に興味が出てきました。 きっかけは、6月に受講した「自分デザイン講座」。 色に「意味」があることを知ってから、色についてのシナプスが自分の中で増えた気がする。 メイクにも前より興味が出て、特に「自分似合う色・メイク」が気になり始め…

なんちゃってジャーナリスト

海洋プラスチック問題を知ってから、アイシャドウなどに使われているラメがプラスチックアできていることを知った。さらに「プラスチックフリー」という言葉を知った。 それからというもの、なんとなくマットアイシャドウを手に取ったのは、この問題がどこか…

差別について

(以下『暮しの手帖』13号 128ページ ('21.7)) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 「私は差別をしない」 では差別はなくならない。 「差別に反対する。闘う」 でなければならない。 …

無題

何から書けばいいかわからないほどに、色んなことを考え、ためてしまった気がする。 あ、そういえば「いろんな」って「色」んなって書くな。 今日は2年ぶりに友だちに会ったのだが、なんだか素直に嬉しいと思えない自分が憎い。 気疲れすることに気づいたの…

卒論記録 8/17

これであってるのかなー?という心配はいったん置いといて、とりあえず進まなければならない。進んでいけば「これダメだよー」というのが自ずと出てくるだろう。 〈done〉 インタビュー内容項目の整理

『ファッション イン ジャパン 1945-2020 ー流行と社会』国立新美術館

に行ってきました。 花森安治さん、「暮しの手帖」との出会いが運命的だった。 軽く、直接、インスタで書いてます。 あと、何か言いたくてここに来たんだけど・・・ なんだったっけ。忘れた。 でも、とにかく、自分の凝り固まった頭が徐々に解けていくのはわ…

率直でありたいんだ

他のページ開いたら、上書き保存されてなくて、参ったな。 二度と同じ絵が描けないのと一緒で、 二度と同じ文章も書けないのに・・・ もう一度、同じ内容を書くことを試みる。 インスタグラムで「投稿」する文章は、「見せる仕様」にどうしてもなってしまっ…

欲と人間関係

ウォークマンが壊れてから、手軽に音楽が聴けないのが嫌です。 スマホは重たい。あのくらい小さいサイズで十分なのです。 余計な情報もいらない。音楽さえあれば。 そう考えると、中学生でウォークマンを手に入れていたあの頃の私は、ずいぶんと贅沢であった…

ノート(ゆりかさんのメルマガ2日目)

「理性」だけで生き過ぎていた。「感じろ」。 「自己分析」で過去を振り返る行為は、潜在意識の刷り込みによって、 負のスパイラルに陥る。 トラウマや悪い出来事の方が、良い出来事よりも記憶に何倍か大きく残りやすい、 とかいう研究もあるらしいし。 「思…

8/8

【メモ】 ・記憶と世界の片鱗 ・「環境さえ整えれば『強い』」 ・返信がないのは、やっぱり気になってしまう ・ブログを公開しようか悩む -------------------------------------------------------------------- ・新国立美術館「ファッションインジャパン…

毎日泥沼。

今日も罪悪感におそわれた。 日本語教員養成課程は、もうあと100万積まなきゃ(5年生をやらなきゃ)無理だって。 ま、資格じゃないし、いっか。 で、この件はそんなかんじ。 そしたら、何が罪悪感かって。 さっき、一年生のころに受けた「キャリアガイダ…

HSPなんて知らなきゃよかった、逆に。

泣いてしまった。 泣くと、聞こえてくる。 「なにそのくらいで泣いてるの」 「悔しかったら泣くな」 私が泣いている理由は、そんな「悔しい」とか、簡単に言葉で表せるものじゃない。 伝わらないのがもどかしくて、 それが一番悔しくて、 また大泣きしてしま…