だいさんのまど(仮)

手書きの日記は字が乱暴で読めなくなりました。じゃあせっかくなので世界の片鱗に刻んでみようかな。書いて読めりゃいいんだ。

近況

9/19(日) 休学ヨロシク宣言

9/20(月) 父母と行田、田んぼアートと埼玉古墳、帰りに梅林堂

9/21(火) 休学届提出

9/22(水) バイト

9/23(木) 眼鏡直しにイオン、雑誌吟味に蔦屋、雑誌系、買い物って色々迷う時間が楽しいのね。その時間に酔いしれて、最終的に買わないのもありなのね。雑誌購入の基準を大きく変えた。どうせ推しのページしか興味ないのならば、丸々一冊にお金を払う必要はない。それから、アイドル誌は所詮「アイドル」誌。フリマアプリで初めて「切り抜き」を購入してみる。自分のものにしたいくらいの気に入ったビジュアルのものだけ、新品を買い求める。そんな基準が自分の中で自ずと組み立てられ、購入するかしまいかの吟味さえ、買い物の醍醐味だということに気づくことができた、という経緯だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

色々ありすぎたし、感情ぐしゃぐしゃになったけれど、全部さらけ出したので、もう恥じること隠すこと何もないんじゃない?というのと、より家族間のコミュニケーション&絆がいい方向へ行った気がする。

 

もう我慢しなくていい。せめて家族の前で「良い顔」「良い子」をする必要は、ない。もう、ない。

 

’’過去は変えられない、そう君は嘆くけれど

今語り合う未来がそれを、彩っていくんだ”

♪嵐 / Find The Answer

 

過去はもう変えられない。

まぎれもなく、私が下した決断。

でも「変えられない」という事実があるからこそ、

これからどうしていくのか、その目標を定めようと、

前に進もうとして、また一歩進めるかもしれない。

行田に向かう車でたまたま流した嵐の曲たちが、

私を元気づけた。

隣で鼻をすする音がしたのは気のせいか。

父は「カイト」をわざわざ2回聞いた。

 

ところで、行田に行くとき高校の前を通ったけれど、

私はもう、「懐かしさ」を通り越した感情だった。

「今の私は、ここにはいない。今の私は、あの時の私とは違う」

「今の私は、まぎれもなくこの自分なんだ」。

そう感じた。

大好きな時代は、色彩そのまま残り続け、生き続ける。

それはそれでいいんだ。

全く違う世界が私の前に現れようとしている。

 

 

 

ドリボ(17日)に行くも、眼鏡を忘れてしまったのがショックだったから、眼鏡を直しに行きたいし、コンタクトを作りたいと思ったが、それよりも、私の感情は前よりも動かなくなったことが、生きている上で豊かだとは思えない要因であることにうすうす気づいている。

他にも、めまいを頻繁に起こして、睡眠時間が増え、過食になった。

だが、非常に俯瞰的で客観的な視点・感想はより鋭くなっているようにも、同時に、感じる。川崎皇輝の演技力に目を引いたことだとか、7MEN侍に楽器を持たせたのが大正解だとか・・・

そんなことよりも、あまり感情移入できなかったのは、なぜか。

やはり、どこかで「ジャニーズの舞台」であることが大きく私の心の範囲をとっていたからなのか。

 

田んぼアートだとか、古墳だとかにも、さほど感動しなかった。

私が最も心奪われたのは、古墳の裏側、日の目に当たらないような場所にある古い「休憩所」だった。古い作りが非常に魅力的で、いつからの歴史なのか、その時は休業だったけれど、営業しているときはどんな様子で、どんなものを売っているのか。年季を感じる厨房とカウンター。インクの少し剥がれ落ちているが、なお存在感のある「休憩所」の文字。残念ながら、車にスマホを置いてきてしまって、写真を撮ることができなかった。

 

私が心惹かれるもの。

古いけれど掃除が行き届いている古民家。まだ「生きている」、「長く息をしている」建築物。

 

そう、これだ。私が惹かれるもの、必ず(このように言語化などして)認知するべきだ、と感じる。

それは、私が今すべき「努力」のように感じる。

アンミカさん

SWITCH INTERVIEW

アンミカ × マンボウ

 

アンミカさんが両親から教わったこと

・「失敗・・・敗けるを失う」

 

・自己PRのときに「世界・社会の状況を知ったうえで、こんなことが役に立つと思うと思うから、こんなことをやっています」と言ったら、知性や個性が溢れて魅力的なんじゃないか

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「失敗」とはなんぞや?という話に関しては、相田みつをの話にもつながる~

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

マンボウさんがアンミカさんに言った言葉

「(嬉しくて)泣いているアンミカさんを見て、自分の半分は、両親でできていると僕は思っていて、アンミカさんと、お父さん、お母さんと3人で泣いているように見えました」。

「素敵な言葉!両親に会いたくなったら、自分を見ればいいんですね!」

 

 

日記~続~

両親の体育会系の価値観に、合わせなくてもいいんだよ。

合わせられるときに合わせればいい。

今ままで頑張って合わせてきたんでしょう?

でも、今は元気がないから、身体がついてこないから、できないでしょう。

今までの自分は、頑張ってきたんだし、それはそれで褒めてあげて・・・

 

 

 

全部自分の気持ち吐き出せるようになって、吐き出したのは偉い。そうした自分をひとまず褒めてあげないと。

 

(すごく痛かったね。。。苦しかったね。。。本当によく頑張った

 将来の自分が忘れちゃうかもしれないから、書き残しておくけれど、夜明け方まで泣いて、本気で消えてなくなりたいと思って、深夜に泣きながらはらわたをかきだしたLINE打って、起きても涙が出てきて、不安で、バイトも目が腫れたまんま行って、帰るのが怖くて、でもその恐怖を乗り越えて・・・ほんと、私偉すぎる、頑張ったすぎるよ。明日は自分をとことん甘やかせよ。「あなたは自分に甘すぎるくらいがちょうどいいbyあゆちん」)

 

 

 

悩んで、悩んで、苦しくって、めんどくさくて、わけわかんなくなっている自分も、

ぜーんぶ「自分だ」って受け止められるようにならないと、だめ。

 

 

                               ーたけしたさん

 

 

 

ぜーーんぶぜーーんぶひっくるめて「私」と、受けいれられるようになるのが目標。

 

 

 

日記

自分でどんな部分を頼って、頼る人を選んで、

「頼って」生きていけることが「自立」なんだよ。

誰も頼らずに、生きていける人なんていない。

 

車いすの人が、誰かの助けが必要だからダメなわけじゃないでしょ。

自分でできることもあれば、助けてもらうところもある。

 

だから、誰かに頼ってることを責めるのは、自分のことを責めることになるからね。

 

                             ーたけしたさん

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後について、

専攻オフィスのアシスタントの先生や、一番お世話になっている教授とも相談させていただいていました。

私の人生22年間を振り返ると、周りの評価ばかりを気にして、他人に気に入られようとする基準で、小さい頃から、人生の大半を生きてきたところがあります。何を頑張るにも、根底にあるのはただ漠然と、何かの面で「すごい」と思われたいからだったし、他人と自分を比較することを当たり前のようにしていました。でも、それだと全然自分の本当にやりたいことがわからなくなって、自分の声が聞こえなくなりました。

遅刻症も、忘れっぽいのも、やる気がないのも、治したいし、また楽しく希望が持てるようになりたいです。そのためには、「自分は自分」であることをきちんと意識できるようになるべきだと思うし、そうなりたいと思います。だから今は、諸問題を治すために、自分の内側に意識を向ける時間にしたい。自分ペースを見つけられるようにすることを優先したいです。これから、学校の学生相談室や保健室の専門の先生や、学校の先生や友だちや家族に力をかしてもらいながら、少しずつ本来の自分を取り戻していきたいと思います。

なので、休学をさせてください。

バイトをして、56万円を払うことは難しいと思いますが、できるだけお金を貯めます。経済的な面で負担をかけてしまうことをとても申し訳なく思っています。ごめんなさい。それでも、私の意見を尊重すると言ってくれて、ありがとうございます。本当に感謝しています。

 

休学中に、さっき書いたような手段で自分を取り戻す努力をして、走りながら自分のことについて考えて、この期間を自分のためのものにして、ちゃんと前に進めたらいいなと思っています。

支えてくれて、ありがとう。これからもよろしくお願いします。

休学届に、サインをお願いします。

それから、奨学金の休学手続きも進めます。

TO DO

自分を守れるのは、自分しかいない。

 

 

就活する?卒論書く?合間合間でバイトする?

休みたい。

 

 

~~したい。

 

 

私を守れるのは、私だけ。

 

周りの判断基準で生きると、どんどん頼まれごとされて、だまされて、(殺されちゃう?かもよ~)なんて脅されたけれど。

 

私は何がしたい?

もっと自分自身に意識を向けて、

私の声を聴いてあげる時間。

 

甘え?

「あなたは自分に甘すぎる方がいい」。

 

 

わかりわすく説明してくれたお金のこと。

人生何があるか、わからない。

 

 

 

心療内科の先生に、相談したい。

学生相談室も、もう一度使ってみようか。

 

 

 

 

 

 

「はらわた」をべちょっと床に、全部吐き出してみた。

 

私の両親は、私の見当違いに「まとも」だった。

 

「親のすねは髄までしゃぶれ」。

 

 

私が私であることで、元気な姿を見せられるのであれば、

それがいちばん、周りの大切な人に見せる姿であるべきなのかもしれない。

 

「ありがとう」よりも、体で表すべきなのか。

 

そう考えれば考えるほど、私はやっぱり周りの人を笑顔にしたい。

平和主義。

「他人基準」と表裏一体の性質かな?なんて

今は、その「私」をしっかり見つめて、わかってあげれば、

私が私でいられる。私が私として声をあげられて、

視線が上を向くかな?

 

まずは、生徒の目を見て話すことを目標にしようかな。

自分が無くて、自信がなくて、そんなところから「臆病」と「人見知り」は来ているのかななんて。

 

 

もう少し、まだ、独断だと危険。

こう思っているよ、そんなことを家族に「伝え続け」なければいけない。

そうじゃないと、ちょっと怖いな。いつか修復できなくなってしまう未来は、来てほしくない。

完璧なんてないけれど。

努力はしていたい。大切な人との関係のためなら、ぶつかり合って、ぶつかり合ってできる傷ならば、痛みならば、経験しても構わない。きっと、いつかの私がそのような覚悟を決めたかったことだろう。大切な関係のために、避けるべきでことではないと、考えていたことのひとつだろう。

 

 

 

伝えるべきこと

「私はきっと56万円も貯められませんよ」。

だから、そこは、頭を下げて「援助してください。私は体調優先にしたい。できるだけのことはします」と。

 

心療内科に行ったのならば、それも伏せない方がいいだろう。

「実は、行ってきたんだ。直したかったし」。

 

 

 

 

やるべきこと・優先順位

怖いけれど、心療内科は早めがいいと思う。行くことも、伝えることも。

行く前に、言う?言わない?

予約は取ろうか。

「直したい」という「「意思」」。

だから、相談しに行ってきたんだよ、と。

24日(検査結果)以降で、予約しよう。

 

頑張れ。私。

親が神様ではないことを知ってしまった話

今更なんだけれど、

親が神様ではないことを知りました。

 

親もひとりの人間であること。

完璧ではないこと。

私が正しいと思うことが、親にとっては正論でないこと。

親にとっての道理が、私にとっての屁理屈であること。

道筋がたっていなくて、理解できないこと。

 

絶望で、泣きすぎて、おかしくなってしまった。

 

こんなに『他人』のいう事に翻弄されてしまう自分が馬鹿馬鹿しい。

けれど、「神は死んだ」事実に悲しみを隠せない。

あふれる涙。

 

今までに味わったことのない孤独感。

 

今目の前には、妹がいるけれど、私は親でもなく、友だちでもなく、もしかしたら彼女と最も長い時間を共有するということ。

 

親友が教えてくれた。

 

「うるせーーーーばーーーーか!!!」と思えるようになれるまで、自分の芯を持つこと。その前に「うるせーーーーばーーーーーか!!!」って思っていいということ。

 

 

うるせーーーーーーばーーーーーか!!!!!

うるっせーーーーーばーーーーーーーーか!!!!!!!

 

 

 

 

うるせーーーーばーーーーーか!!!と言う間、妹が私の焼いたスコーンをおいしいと言ってくれた。嬉しくて、少しだけ心が晴れた。

おもしろくないひと

「休学したい・・・。就活はしたくない・・・。でも今年度中にできなきゃ人生終わる・・・」って泣きながら何もできない私は、やっぱり頭が凝り固まって面白みのない、不自由でバカ真面目な人だと思った。

 

私が嫌う「面白くない人」たちは、まぎれもなく自分自身のことだった。

 

「今年度中に就活」しなくても、死にはしないのに。

家族からの評価が一番怖いのかもしれない。

今まで「良い子」だったから。

「私が既卒で就活なんてありえない。新卒で有名な一流企業に就職しているはずだ」という固定観念が。

そんな、自分で自分の首を絞めるような考えにがんじがらめになって、全然動けなくなって。

頭ではわかっているのに。

怖くて誰にも言えない。

プライドだけ高くなっていく自分。

このままでは取り返しのつかないことになりそうで。

社会的地位の話ではなく、人格や私の心が。

怖い